[ メディア芸術群 ]デザイン美術イラストコース
多彩な専門授業を通じて未来のクリエイターを育てます。もちろん芸術系大学への進学にも対応。
コースの実績と未来の姿
未経験者でも安心の丁寧で手厚い専門指導。好文で学んだ"描く力"が数々の受賞に直結


デザイン美術イラストコースならではの学び
- 未経験者でも大丈夫
基礎から幅広く美術専門科目を学習
- 美術系大学への現役合格に向けた
実技補習サポートも万全
美術館・博物館での鑑賞授業を実施
授業の一環として、美術館や博物館に行きます。デザイン美術イラストコースでは、鑑賞等学外授業を通して美術史の流れを学び、文化に親しむ心を育て、制作活動に活かしています。
カリキュラムを見る
先輩からのメッセージ>

- キャンバスの貼り方、パネルの作り方など
作品制作に関わるすべてを学べました。
-
木村 麻生子さん (平成26年度 卒)
大阪芸術大学 デザイン学科
作品の制作の仕方はもちろんですが、キャンバスの貼り方やパネルの作り方、展示の仕方などを基礎から学ぶことができたことがとても良かったです。
【主な受賞実績】
大阪私学美術展 優秀賞・奨励賞
Doodle 4 Google 2014(ロゴコンテスト)入選 など

- 他の人に伝えにくかった自分のイメージを
3年間学んだ技術で表せるようになりました。
-
関屋 由美さん (平成26年度 卒)
福井工業大学 工学部・建築土木学科
入学時は、自分の頭でイメージしたことを人に伝えることがなかなかできなかったのですが、3年間色々な技術を身に付けたことで、自分のイメージを表現することができるようになりました。
【主な受賞実績】
大阪私学美術展 優秀賞 など

- 好文学園での創作活動を通じて表現を考える力、
美術的な感性を養うことができました。
-
森井 沙季さん (平成26年度 卒)
京都造形芸術大学 芸術工芸学科・油絵コース
授業を通して様々な形の芸術と出会い、知識を得ることができました。また、創作活動を通じて、どうしたらうまく表現できるかを考えるようになり、美術的な感性を養うことができました。
【主な受賞実績】
大阪私学美術展 優秀賞・奨励賞
大阪府高等学校芸術文化祭 奨励賞 など
合格実績(平成26~28年度)
- 関西大学
- 近畿大学
- 龍谷大学
- 甲南女子大学
- 大阪産業大学
- 大手前大学
- 大阪芸術大学
- 京都造形芸術大学
- 神戸芸術工科大学
- 大阪樟蔭女子大学
- 梅花女子大学
- 大阪人間科学大学
- 大阪成蹊大学
- 京都精華大学
- 京都嵯峨芸術大学
- 兵庫大学
- 福井工業大学
など多数
本コースの詳細については学校案内に紹介しています。資料請求はこちらから